昨日の学びと今後の予定
昨日の学びと今後の活動
おはようございます。キミツナカノ助産院
助産師の小柴です。
昨日は、日本母子ケア研究会のズーム勉強会に参加し、母乳の過剰分泌や赤ちゃんの不調へのケア方法について学びました。特に、「母乳が出すぎて困っているお母さん」や「不調を訴えているお母さん」に対して、どのようなアプローチをするかを深く考える時間になりました。
勉強会では、最近担当したお母さんとお子さんのケアについて気になっていたことを質問し、その場で具体的なアドバイスをいただくことができ、とても感謝しています。例えば、「飲み過ぎで唸っている赤ちゃん」や「なかなか寝ない赤ちゃん」など、赤ちゃんの不安定な状態に対しても、母親のケアと同じように体を優しく揺らしたり、マッサージを行うことで、体をリラックスさせてあげることが大切だと学びました。
この知識を日々のケアに生かし、さらに深めていきたいと思っています。
また、今度の土曜日、4月26日の午後には君津市にあるチバ写真さんで両親学級2を開催する予定です。そこで、今回は、ベビーマッサージについてもお話ししようと思っています。参加費はペアで5500円、お一人での参加は3300円となっています。医療従事者の方々で、さらに学びたいと考えている方には、医療者価格での参加も受け付けていますので、興味のある方はぜひチェックしてみてください。
さらに、ご希望の方には、両親学級に参加された後、1000円でワンショットを撮影していただけるサービスもあります。素敵な記念になりますので、ぜひご利用ください。
申し込みは、チバ写真さんまたは小柴までご連絡ください。詳細は私のInstagramでも確認できますので、そちらもご覧くださいね。